vitus 979レストアカスタムその後 4 再びツール観戦しながら!!

vitus 979レストアカスタムその後 4 再びツール観戦しながら!!

2025-07-05 0 投稿者: katsu

ニットーB266AA アルミ ブルホーンバから同じくNITTO RB-010 ブルホーンバーに変更しました。

3でも書いたように、NITTO RB-010 は少し色気がある。

人間工学に沿ったものなのか??と。

乗車位置からの見た目です。

うんなかなかよさげですW

実際乗ってみて思った事は・・・

握りやすいです。上ハン以外は。

B266AA は380㎜だったため、やはり若干幅広に感じますが、他のロードのドロップは400㎜を使っているのでそんなに違和感は感じませんが

上ハン若干握り辛い(;_;)

少し肩がドロップし、手前に引いてあるので(スイープ)手首にすこし角度が付きます。

この少しドロップしたの角度が微妙に気持ちが悪く、自分的に苦手です。

一番お気に入りのハンドルバー(パナチに付けているZIPPのドロップ)にも同じくらいのスイープ角が付いていますが、上ハン自体は水平なので握りやすく感じます。

まあ、いずれなれると思います(笑)

とにかくこれでほぼ完成かな~。

欲を言えばホイールですね。現在はFujiの完成車(NAOMI)についていたホイールを履いています。鉄下駄ではありますがこれはこれでそこそこ良い感じです。

なので急を要してはいないのですが、いずれ機会があればローハイトのホイールを履いてみたいな??と思っています。

←3に戻る